ゲリラ・・・

最近テレビ・ラジオで、ゲリラ雷雨・ゲリラ豪雨などとよく耳にします。
先日、当社事務所近辺でも短時間で物凄い雨が降り、木材の立て場で作業している社員は
みんなびしょ濡れになりながら頑張っていました。
しかし、配達から帰ってきた社員はぜんぜん濡れていません(@_@;)
話を聞くと、事務所から3分位離れた場所では降っていなかったとのことです。

ニュースでは、今年の夏は首都圏で、ゲリラ雷雨の発生が昨年の3割増と言われています。
今年は、大気の状態が不安定となり、突発的な雷雨を降らせる積乱雲が発生しやすくなり、
特に太平洋高気圧の勢力が弱まる、7月下旬・8月下旬に多く発生するそうです。
これは首都圏だけでなく、青森でも昨年よりは発生率が高くなるそうです。

いつどこで発生するのか予測困難なため、外出する際には折りたたみ傘等を携帯してみては(^^ゞ
また、外での作業をする際は雨で滑りやすくなる為、十分気をつけて作業するようお願い致します。
体調管理に気を付け、この夏も頑張って乗り越えましょう(^O^)/

                                                 今回担当は駒谷でした。

電力使用状況が100%超えたらどうなる?

石郷岡です。

現在東日本大震災の影響で,全国の企業・家庭がいかに節電を進めていくのか話題になっています。
そこで私がふと疑問に思ったことがあります。
それは,「もし,電力の需要量が供給量を上回ったらどうなるのだろう?」ということです。
上のグラフで100%以上になってしまったときです。
無知な私はこの素朴な疑問を解決するべく,調べてみました。
結論から申しますと,『大規模停電』が起きてしまうそうです。
わかりやすく言うと,
『家庭で電気を使いすぎブレーカーが下りて,急に真っ暗になる』ことと同じことが起きてしまうらしいです。
それが東北電力や東京電力管内だけなのか,日本列島全体なのかはわかりませんが,突然電気の供給が
ストップするみたいです。
このような事態を防ぐために,電力会社は節電を呼びかけるとともに,いざという時の『計画停電』を考えているようです。

計画停電と違って、需要電力が供給電力を上回る大規模停電の場合は、普及に相当の時間がかかります。

 そのメカニズムは、需要が供給を上回ると周波数のずれが生じ、その幅が大きくなると設備の損傷を回避するため、発電や送電設備が作動しなくなったり、破損したりして、大規模停電に至ります。

 つまり,復旧させるためには広範囲の点検整備が必要になり、その範囲を調べるだけで10時間以上、長いと30時間もかかることも有ります。その復旧も考えた停電時間となると2~3日にも及ぶ場合が有ります。電力会社がもっとも警戒する理由がここにあるようです。

いずれにせよ,この夏の『大規模停電』を避けるべく,私たちも協力していきます。
  ※万が一のために,パソコンのバックアップはしておこうと思いました・・・。

がんばれ!!なでしこジャパン☆

どうも鮫人です。

昨日、現在開催されているサッカー女子W杯ドイツ大会の事で事務所内で話題となりました。

当社営業マンの話だと、朝4時に起きてTV観戦していたと…(**)!!

私はついつい寝過してしまい、結果を朝のニュースで知りました(笑)

勝利の瞬間をあじわいたかったものです(悲)

 

次回は17日(日本時間18日午前3時45分)の決勝で世界ランク1位の米国と対戦との事なので

早起きして観戦したいと思います(^0^)

がんばれ!なでしこジャパン☆☆

7月13日

新人の猪股です(^0^)

 

7月から配送部門にて頑張っているのですが…

暑い(><;)

暑すぎます(^^;)

皆さんもこまめに水分補給をして熱中症には気をつけましょう!!

 

そして今日7月13日は7(ナ)1(イ)3(ス)で

 

「ナイスの日」なんです!!!!

 

ということで、皆さんも何かナイスな出来事が起きないかなぁ~と願って過ごしましょう♪(笑)

上棟式

こんにちは、駒谷です。
今回は仕事での出来事を書きたいと思います。

先日出席した、上棟式のことです。
私が小学生の時以来、約25年ぶりに餅まきをしたのです。
小さい頃はどこどこで餅まくと聞けば、よく友達と拾いに行ったものです。

当日は、近所の方・子供達がたくさん来てにぎやかでした。
私も石郷岡に入社して6年、初めてのことで子供の頃を思い出し楽しかったです。
一緒に参加した業者会の方々も、久しぶりだなぁと言って楽しんでいました。

時代の変化か、こういった風習がなくなってきています。
でも、こんな時だからこそ御祝い事など、みんなで幸せを分かち合える風習を
大切にしていきたいものです。


子供時代を少し思い出した 駒谷 でした。
次回もお楽しみに!(^^)!

TOP
Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
Facebook
Google+
http://ishigoka.jp/blog/staff/page/14">
Twitter